with Career株式会社が運営する「ジョブデポ保育」は、全国を対象とした保育士の転職支援サービスです。
ジョブデポ保育は、非公開求人も合わせると8万件以上という膨大な求人数だけでなく、施設形態もバリエーション豊富、首都圏以外の求人も豊富ですから、新たな働き方を考えている人やUターン転職の方にもおすすめです。
専任コンサルタントは仕事探しから条件面での交渉まで、幅広くサポートしてくれます。
求人件数 | 8万件以上 |
---|---|
対応エリア | 全国 |
ジョブデポ保育のメリット・デメリットまとめ
口コミ・評判から分かったジョブデポ保育のメリット・デメリットは、以下の通りです。
【メリット】
・8万件以上の豊富な求人
・新卒もOK
・コンサルタントによる徹底サポート
【デメリット】
・数が多すぎて逆にサイトから求人検索しにくい
以下で詳しく説明しましょう。
8万人以上の豊富な求人
ジョブデポ保育では、公開求人だけで1万8,922件(2021年5月27日現在)、非公開求人も合わせると8万件以上と、求人数が豊富です。
首都圏以外の求人も多く「自分の住まいの近くの求人もたくさん見つけられた」「地方の求人も充実していた」と、地方での就職やUターン転職にも使えます。
また、施設形態も細かく検索可能で、「乳児園・企業内保育園・院内保育など、保育士が働けるところが意外に多いことに気づかされた」「保育園以外の求人も多い」との口コミのように、ジョブデポ保育なら働き方の選択肢も広げてくれますよ。
新卒・未経験もOK
多くの保育士転職サイトでは、転職のみ対象としているところが多い中、ジョブデポ保育は新卒・未経験者も対象としています。
最初に働く保育園選びは非常に重要で、その保育園がよくないと誤ったスキルが身に付いてしまう可能性もあるほか、保育園や保育士にネガティブなイメージを持ってしまいますので、最初の保育園選びこそジョブデポ保育で慎重に選んでください。
コンサルタントによる徹底サポート
ジョブデポ保育では、専任コンサルタントによる徹底サポートも魅力的です。
「求人を探す前に今後のキャリアについて話し合えたので安心して転職活動できた」「しっかり要望を聞いた上で求人紹介するのではずれがない」と口コミではあり、慎重かつ的確な仕事探しをしてくれます。
「波風立てずに今の職場を退職したいという希望に対して、様々なアドバイスをくれた」と、仕事探し以外に円満退社のサポートもしてくれますよ。
数が多すぎて逆にサイトから求人検索しにくい
ジョブデポ保育には自分で検索できる公開求人だけでも1万8,000件以上ありますが、希望条件の絞り込み機能が充実していないため、検索結果が多く表示され過ぎて目当ての求人を探しにくいというデメリットがあります。
登録してコンサルタントを活用すれば、非公開求人も選択肢となりますし、自分の希望条件に合った求人を紹介してくれますので、登録がおすすめですよ。