MENU

口コミ・評判から分かった!ほいく畑のメリット・デメリット

福祉に特化した人材サービスを提供する、株式会社ニッソーネットが運営する「ほいく畑」は、全国を対象とした保育士専門求人情報サイトです。

公立保育園や私立認可保育園だけでなく、幼稚園や認定こども園、病院内保育など、全国から豊富な求人情報が集まります。

ほいく畑の専任のコーディネーターは、仕事探しはもちろん、キャリアアップの相談や入職後のアフターフォローも万全です。

求人件数 4,055件(非公開求人を除く)
対応エリア 全国

ほいく畑のメリット・デメリットまとめ

口コミ・評判から分かったほいく畑のメリット・デメリットは、以下の通りです。

【メリット】
・無料で保育研修を受けられる
・専任コーディネーターによる徹底サポート
・給与の週払い制度で急な出費も安心

【デメリット】
・コーディネーターの質にばらつきがある

以下で詳しく説明しましょう。

無料で保育研修を受けられる

ほいく畑を運営する株式会社ニッソーネットでは、保育研修を無料で受講できます。

「経験者のスキルアップにつながる」「経験が浅くても講習会で十分な知識を得られる」「しばらく現場から離れていたが、セミナーのおかげで不安や焦りを感じなかった」など、経験の浅い人やブランクのある人、スキルアップを目指している人に役立っていますよ。

専任コーディネーターによる徹底サポート

ほいく畑の専任コーディネーターは、利用者を徹底サポートしてくれます。

仕事探しは利用者の都合や条件に最大限配慮してくれ、「平日日中は仕事で忙しいことを伝えたら、平日夜や土日でも面談をしてくれた」「キャリアはあるがブランクがある事を伝えたら、研修制度がしっかりしている保育園を紹介してくれた」という好意的な口コミが多くありました。

また、専任コーディネーターは、利用者が希望する保育園の雰囲気を把握できるよう心がけており、「ほいく畑で紹介された園は全て見学可能」「コーディネーターに聞いたら保育園の雰囲気を教えてくれた」など、そこで働くイメージをつかみやすいです。

「入職してからも電話があった」という口コミもあるように、入職後のアフターフォローも万全ですよ。

給与の週払い制度で急な出費も安心

保育士求人サイトとしては珍しく、ほいく畑では給与の週払い制度を採用しています。

通常は、働き始めてから1か月以上たたないと最初の給料が入ってきませんが、スマホから簡単に24時間申請できる週払い制度を利用すれば、最短で申請当日(毎月5の付く日)に給料の一部が振り込まれます。

月に3回、1回あたり2万5,000円が上限で、手数料は利用者負担ですが、「引っ越したばかりでお金がなかったが、登録してから働き始めるまで2週間、給料の一部もスピーディーに入金されて助かった」という口コミでも分かる通り、すぐにお金が欲しい人にはありがたいサービスですよ。

コーディネーターの質にばらつきがある

ほいく畑の専任コーディネーターは、人によって評価が分かれており、「正社員で働きたいのに派遣の求人ばかり紹介された」「あなたに合う求人はないといきなり言われた」など、専任コーディネーターに問題がありそうな口コミもあります。

その場合は担当を変更してもらうと、解決できるかもしれませんよ。

ほいく畑公式サイトはこちら