MENU

口コミ・評判から分かった!保育エイドのメリット・デメリット

株式会社サクシードが運営する「保育エイド」は、全国を対象とした保育士の転職支援サービスです。

保育エイドは人間関係が良好で時間外労働がほとんどなく、有給休暇を取得しやすい保育園の求人を中心に紹介してくれるので、働きやすくなります。

専属コーディネーターが転職を全面的にサポートしてくれ、入職前には体験保育もあるため、求人のミスマッチが少ないです。

求人件数 非公開
対応エリア 全国

保育エイドのメリット・デメリットまとめ

口コミ・評判から分かった保育エイドのメリット・デメリットは、以下の通りです。

【メリット】
・働きやすい保育園を紹介してくれる
・専属コーディネーターが全面的にサポート
・体験保育の制度で雰囲気をつかめる

【デメリット】
・基本的に非公開の求人のみ

以下で詳しく説明しましょう。

働きやすい保育園を紹介してくれる

保育エイドでは、人間関係が良好な保育園を中心に、働きやすい求人を紹介してくれます。

「いじめが原因で前職を離職したが、保育エイドで紹介された園はアットホームな雰囲気だった」「前の保育園は先輩や同期などとの人間関係に疲れてしまったが、保育エイドから紹介された職場はみんな優しい人だった」などのように、人間関係に悩んでいる人からの好意的な口コミが多くありました。

「上司からの仕事の押し付けが原因で転職を決めたが、保育エイドから紹介された転職先はワークライフバランスを重視したメリハリのある環境」という口コミにあるように、人間関係以外にも、時間外労働の少ない職場や有給休暇の取得率が高い職場など、働きやすい求人を多く紹介してくれますよ。

専属コーディネーターが全面的にサポート

働きやすい求人ばかり紹介されるのは、保育エイドの専属コーディネーターが全面的にサポートしてくれるからです。

登録すると、コーディネーターが利用者の話をしっかりと聞き、条件だけでなく不安や悩みまで聞いてくれるため、「コーディネーターさんに話を聞いてもらって不安がなくなった」「こちらの要望に応えるだけでなく、自分では気づけない提案をしてくれる」などのうれしい声も多いですよ。

体験保育の制度で雰囲気をつかめる

保育エイドでは、入職する前に体験保育ができる制度があります。

保育エイドの利用者は、職場の人間関係に悩んでいる人が多く、働く環境を重視しています。

実際に働く職場で体験保育をすることで、職場の雰囲気や自分の働いている姿を明確にイメージできるため、「体験保育で職場の雰囲気をつかめた」という口コミもありましたよ。

基本的に非公開の求人のみ

保育エイドの求人情報は基本的に非公開で、気軽にどんな求人があるか自分で調べたい人には向いていません。

ただし、「紹介された求人はいずれもよい条件だった」という口コミにもあるように、非公開求人には好条件の求人が多い傾向があるので、登録して損はありませんよ。

保育エイド公式サイトはこちら